浄化槽のことなら鳥羽産業におまかせください。
-
鳥羽産業はご家庭から会社、ホテルなどさまざまな施設の浄化槽の清掃・保守点検を始め水処理に関わる業務をお引き受け致しております。
三重県鳥羽市・伊勢市を中心に高い技術力とサービスでお客様からご支持いただいております。
その他浄化槽の破損、臭いや害虫の発生など浄化槽のことなら何でもご相談下さい。 -
浄化槽とは
水洗トイレの汚水・台所、お風呂から排出される生活排水を化学的、生物的に処理し、きれいな水にして海や川へ放流する設備(施設)です。また自然災害に対しても耐久性があるのも特徴の一つです。
-
浄化槽保守点検
浄化槽の中では水をきれいにするために、微生物が働いています。微生物が正常に働き、浄化槽が正常に機能しているか点検や調整が必要となります。
-
浄化槽清掃
浄化槽を使用していると、浄化槽内に汚泥(沈殿物)やスカム(浮遊物)が発生します。汚泥やスカムを溜め込みすぎると、悪臭の原因となったり、排水が正常に出来なくなったりします。放流水の悪化により河川や海などの汚染につながります。 そこで汚泥やスカムをバキューム車で引き抜き、浄化槽を洗浄する作業が必要になります。